継続的に活動中!

活動報告

菊池勲の政策

オフィシャルLINEで最新情報発信中!

オリシャルLINEでは、皆様のご意見、ご要望などを随時受け付けております。
お気軽にメッセージをお送りください。

菊池勲を応援しよう

活動報告

WORKS

     活動報告一覧へ

ニュースレター

動画公開中!

ご支援・お問い合わせ

CONTACT

菊池勲の活動を応援してくださる方を募集しています。

2015年の青森県議会議員選挙初当選以来、たくさんの方との交流・取り組みを通し、
様々な経験を積み重ねることができました。
これも地元の皆さんのご理解とご協力のおかげでございます。
まだまだ修行不足の私でございますが、
青森県の人口減少に歯止めをかけるべく、精一杯努力して参ります。
これからもどうか、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

菊池勲サポーターズクラブへのご協力のお願い

菊池勲君の政治姿勢、活動にご理解いただき、お育ていただくために「菊池勲サポーターズクラブ」にご入会者頂けます
よう心よりお願い申し上げます。(クラブ加入に伴う費用・義務など一切ございません。)
蒼雲会 会長 久保良太

お問い合わせ

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(任意)

    件名(任意)

    メッセージ本文(任意)

    事務所

    ACCESS

    〒036-8092 青森県弘前市駅前町15-7

    TEL 0172-27-5145

    FAX 0172-27-5146


     

    未来ある子供たちのために

    青森県の政治家 菊池勲 松下政経塾出身 37歳

    菊池勲 写真

    ◆(公財)松下政経塾27期生
    ◆2011年弘前市議会議員(1期)
    ◆2015年青森県議会議員 (1期)
    ◆2019年青森県議会議員選挙落選
    ◆2023年青森県議会議員 (2期目)
    ◆総務政策こども委員会委員
    ◆議会運営委員会 委員
    ◎好きな言葉…「成功の要諦は成功するまで続けるところにある」
    ◎趣味…読書、スポーツ、映画鑑賞、神社仏閣巡り


    ご挨拶

    県政への決意

    この度、再度県政への道を歩むことを決意致しました。
     前回から早いもので三年半の月日が経過をしました。落選という挫折と、自らの傲慢で、わがままな行動への深い反省を感じた時間でした。深い反省と有権者の皆様への謝罪の気持ちが心を覆い、時にはこのまま県政から引退することも考えた時期もありました。
     そんな時、私を支えてくれたのは家族でした。「素直に謙虚に人の話を聞いてみたら」という言葉がきっかけで、地域を回り、活動する中で、青森県の今まで見ることができていなかった現状を知るようになりました。そのたびに、このままでいいのだろうかと思いを深め、私が生まれ育った青森県を何とかしたいという初心に触れ、政治家・菊池勲として再出発させ本日に至ります。
     また、ここまで三年半の間、民間人としてコロナ禍での仲間たちとの支援事業や私自身は求人会社の立ち上げを行ってきました。コロナ禍でどこにも行けず、部活動もできず、友達と遊ぶこともできない子供たちの現状を聞きました。そんな子供たちを支援する事業では、心から楽しむ子供たちの笑顔に勇気をもらいました。さらに、コロナ禍で学生や主婦の求人が冷え込み働く場所がないという現状を知り、求人会社を作り学生や主婦層の就職を支援する活動に従事してきました。本当に困って相談にくる方が増え続けました。時には、勇気ある生き方に触れるたびに、こちらが奮い立たされた思いでした。
     「ありがとう!菊池さんも頑張って!」
     そんな思いや言葉に励まされるたびに、この青森県のくらしを向上させ、守らなくてはいけない青森県があることを使命として誓う自分がいました。
     私にとってこの三年半の時間は地域の可能性を目の当たりにし、政治が関わるべき社会的な弱者や地域課題に触れた時間でした。

     

    守るべき青森県があり、育むべき人材が私たちの前にはあります。

    ここに至るまで時間はかかりましたが、落選中も私を叱咤激励し応援して下さった方々へ感謝を忘れずに、私が育ち、先人から受け継いできた尊い青森県を次の世代に自信をもって受け継げるように、県民のための政治の道をひたむきに歩んでまいります。
    今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。


    令和四年十二月二十四日

    前青森県議会議員 菊池 勲